後遺障害非該当から,異議申立認容,一審,二審を経て,総額1174万円の支払いが受けられた事例

後遺障害等級
12級
傷病名
肋骨骨折
保険会社提示額 最終獲得額
交渉前
1174万円
被害者 40代 経営者 男性
部位 肋骨
傷病名 肋骨骨折
後遺障害等級 12級
最終獲得金額 1174万円
項目 サポート前 サポート後 増額幅
後遺障害等級 12級
入通院慰謝料
逸失利益
後遺障害慰謝料
合計 0 1174 1174
単位:万円

ご相談内容

別の弁護士に依頼し,症状固定後,後遺障害等級認定申請しましたが,非該当。その後,異議申立もその弁護士に依頼していたが,動きが見えないため,その弁護士を解任し,当職に依頼されました。

サポートの流れ

まず,異議申立について,検討し,肋骨の変形障害(12級)が可能と判断し,写真を撮影するなどして,異議申立を行いました。 その結果,12級で,後遺障害等級認定がなされ,自賠責から224万円の支払いを受けました。 次に,かかる等級を前提に,相手の保険会社に賠償案の作成を依頼しました。 保険会社の賠償案は,入通院慰謝料及び後遺障害慰謝料について,裁判基準をかなり下回るもので,総額750万程度であったため,提訴しました。 一審判決は,入通院慰謝料及び後遺障害慰謝料については,増額を認めたものの,逸失利益で当初の保険会社の提案を大幅に下回るものであったため,約780万円の支払いしか認めませんでした。 そのため,控訴し,一審の問題点を指摘し,控訴審で和解が成立しました。

解決内容

950万円支払いで和解が成立しました(自賠責分を含めると1174万円)。 和解のため,1174万円の内訳の詳細は,不明ですが,おおまかには,休業損害300万,入通院慰謝料200万,後遺障害慰謝料290万,逸失利益200万,その他(弁護士費用,遅延利息等)184万くらいだと思われます。

所感(担当弁護士より)

まず,異議申立が認められ後遺障害等級12級が認められてよかったと思います。 裁判に移行すると,保険会社は従前の提案を撤回し,逸失利益を認めない主張をするなどして,かなり当初案を減額して応訴してきました。 確かに,12級の認定は肋骨の変形障害によるものであり,同傷害は,醜状傷害とも思われるものであるため,逸失利益が認められないケースもあるため,裁判では,本人に肋骨の変形による痛みによる仕事の支障を述べてもらうなど,立証には苦労しました。 他方で,物損ですでに95対5で示談をしていましたが(当職の前の弁護士が担当),無過失を主張した結果,無過失を勝ち取ることができました。もっとも,物損の過失割合の影響を払拭するのも大変なので,安易に物損先行で過失のある示談をすることは注意すべきと思います。 最終的には,控訴審で納得のいく形での和解ができ,よかったと思います。

その他の解決事例